
Add to Cart
TO-39の赤外線温度計
説明
MLX90614は、非接触温度測定用の赤外線温度計です。 IR感度の高いサーモパイル検出器チップと信号調整ASSPの両方が同じTO-39缶に統合されています。 低ノイズアンプ、17ビットADC、強力なDSPユニットのおかげで、温度計の高精度と分解能が達成されます。
温度計は、工場出荷時にデジタルPWMおよびSMBus(システム管理バス)出力で較正されています。
標準として、10ビットPWMは-20 ... 120°Cの範囲で測定温度を連続的に送信するように構成されており、出力分解能は0.14°Cです。 工場出荷時のデフォルトのPOR設定はSMBusです。
機能と利点
小型、低コスト
統合が簡単
高(医療)精度のキャリブレーション
0.02°Cの測定分解能
シングルおよびデュアルゾーンバージョン
SMBus互換デジタルインターフェース
連続読み取り用のカスタマイズ可能なPWM出力
3Vおよび5Vバージョンで利用可能
8V〜16Vアプリケーション向けのシンプルな適応
消費電力を削減するスリープモード
アプリケーションおよび測定の汎用性のためのさまざまなパッケージオプション
自動車グレード
代表的なアプリケーション
自動車:曇り除去、HVAC
家電
医療
プリンター
加湿器