Add to Cart
超音波トランスデューサは、圧電効果を利用して電気を機械振動に変換し、超音波を形成します。そのためコイルが内蔵されておらず、電磁干渉を大幅に低減できます。超音波は指向性に優れ、透過力が強いため、空気中の塵や電磁場、物体表面の色や温度などの影響を受けません。
- さまざまな形状や材質の障害物を測定可能
- 周囲光の影響を受けない
| モデル | AW8T40-16OA00 & AW8R40-16OA00 |
| 共鳴周波数 | 40.0±1.0KHz |
| 音圧レベル | ≥115dB |
| 感度 |
≧-65dB |
| 帯域幅 | 2.5KHz |
| 光線角度 | 80°標準 |
| キャパシタンス | 2100±20%pF |
| 最大。入力電圧 | 160Vp-p |
| 動作温度 | -20℃~+70℃ |
| 直径 | 16mm |
- 距離測定
- 酸素発生器
- 指向性スピーカー

