DIN968規格 金属 標準ドリル/ドライバー互換性
製品仕様
| 属性 |
値 |
| 用途 |
木材、金属、プラスチックなど |
| カスタマイズされたサポート |
OEM、ODM |
| 適しているもの |
木材または家具 |
| タイプ |
タッピングねじ |
| 互換性 |
標準ドリル/ドライバー |
| ポート |
上海または寧波 |
| 表面処理 |
亜鉛メッキ |
| 頭部形状 |
丸頭 |
製品説明
DIN968規格は、ドイツ工業規格(DIN)が開発した、十字穴付き丸頭タッピングねじの規格です。これらのねじは、金属板や非金属材料の締結によく使用されます。
DIN968規格のタッピングねじの溝タイプは十字溝(H型またはZ型)です。先端は尖った先端(C型)または平らな先端(F型)のいずれかであり、硬い材料へのタッピングに適しています。ねじはガスケット付きの丸頭構造を特徴とし、ST2.9からST6.3までのさまざまな直径仕様があります。
主な特徴
DIN968タッピングねじは、主に2つの材料で利用できます。
- 炭素鋼 亜鉛メッキまたはニッケル表面仕上げ(引張強度≥400MPa)
- ステンレス鋼 (SUS304)耐食性(A2-70グレード、引張強度≥700MPa)
国際的な同等規格は、ISO 7049ガイドラインに準拠しています。
技術的パラメータ
| ねじサイズ d |
ST2.9 |
ST3.5 |
ST4.2 |
ST4.8 |
(ST5.5) |
ST6.3 |
| ピッチ (P) |
1.1 |
1.3 |
1.4 |
1.6 |
1.8 |
1.8 |
| a (最大) |
1.1 |
1.3 |
1.4 |
1.6 |
1.8 |
1.8 |
| dk (最大=公称サイズ) |
7.5 |
9 |
10 |
11.5 |
13 |
14.5 |
| dk (最小) |
6.92 |
8.42 |
9.42 |
10.8 |
12.3 |
13.8 |
| k (最大=公称サイズ) |
2.35 |
2.6 |
3.05 |
3.55 |
3.8 |
4.55 |
| k (最小) |
2.1 |
2.35 |
2.75 |
3.25 |
3.5 |
4.25 |
用途
DIN968タッピングねじは、以下で広く使用されています。
- 電気エンクロージャ
- 建物のカーテンウォール
- 医療機器
- 軽量構造
内蔵パッド設計により、力の均一性が向上し、緩み防止の要件がある用途、特に薄板に最適です。
会社の認証
梱包オプション
ボルトは、標準数量が小さなカートンに配置された中性梱包箱に梱包されています。カートンあたりの正確なユニット数は、顧客の要件に合わせてカスタマイズできます。小さなカートンは、安全な輸送のために大きなマスターカートンにまとめられます。パレット化されたユニットは、防水フィルムで包まれ、梱包ストラップで補強され、カスタムの出荷マークが利用可能です。