

Add to Cart
利点
安全性 安全
型号 | モデル | CDD10A | CDD15A | |
運転方式 | 電力の種類 | 酸電池 鉛酸電池 | ||
運転方式 | 運転タイプ | 步行式ウォーキータイプ | ||
額定載荷 | 名乗荷重 | 体重 | 1000 | 1500 |
起升高度 | 引き上げ高度 | h3 (mm) | 2500 | 2500 |
総長 | 総長さ | L1 (mm) | 1706 | 1706 |
総幅 | 総幅 | b1 (mm) | 800 | 800 |
貨叉サイズ | フォークの寸法 | s/e/l (mm) | 60/160/1150 | 60/160/1150 |
貨叉外側距離 | フォークの外側幅 | b5 (mm) | 685 | 685 |
門架閉高度 | マストの閉ざされた高度 | h1 (mm) | 1830 | 1830 |
起升時門架 最大高度 (含) 貨架 | マストの最大高さ (負荷バックレストを含む) | h4 (mm) | 3060 | 3060 |
貨叉離地高度 (最低時) | 地面からフォークの高さ (最小) | h6 (mm) | 85 | 85 |
整車離地間隙 | 車両の地面からの高度 (最小) | m ((mm) | 30 | 30 |
操作手柄 最大離地高度 | 操作ハンドルの高さ | h5 (mm) | 1190 | 1190 |
蓄電池電圧/定額容量 | バッテリー,電圧/容量 | V/Ah | 24時間80分 | 24時間80分 |
電池重量 | バッテリーの重量 | 体重 | 50 | 50 |
整車重量 (電池を含む) | 車両重量 (バッテリーを含む) | 体重 | 605 | 605 |
駆動電機功率 | 駆動エンジン | kw | 0.75 | 0.75 |
タイヤ | タイヤ | ポリアミン 轮ポリウレタン | ||
駆動輪の大きさ | 駆動ホイルの寸法 | mm | φ210x70 | φ210x70 |
荷車サイズ | クマの車輪の寸法 | mm | φ85×70 | φ85×70 |
平衡輪サイズ | バランスホイルの寸法 | mm | φ130x55 | φ130x55 |
輪子数 (前/後) (x=駆動輪) | 車輪数 (前/後ろ) (x=駆動車輪) | mm | 2/1+1x | 2/1+1x |
前輪距離 | 前輪の軌跡 | b4 (mm) | 525 | 525 |
軸距離 | 車輪間距離 | y(mm) | 1185 | 1185 |
载荷センター | 負荷センター | c(mm) | 500 | 500 |
前懸距離 | 前面の上垂 | x (mm) | 783 | 783 |
轉 半径 | ターン半径 | Wa (ミリ) | 1365 | 1365 |
堆?? 通道宽度,托盘 1000X1200 ((1200横置) | スタッキングチャネル幅 パレット 1000X1200 (横) 1200 | アスト (mm) | 2205 | 2205 |
堆?? 通道宽度,托盘 800X1200 ((1200 置) | パレット800×1200 (垂直) | アスト (mm) | 2145 | 2145 |
満載時橋負荷,駆動側/承重側 | 全負荷の軸負荷,駆動側/ベア側 | 体重 | 685/920 | 805/1300 |
空载時橋負荷,駆動側/承重側 | 無負荷軸負荷,駆動側/ベア側 | 体重 | 430/175 | 430/175 |
行驶速度 満载/空载 | 運転速度,全負荷/無負荷 | km/h | 3.5/4 | 3/3. 3/3.6 |
最大爬坡度 満载/空载 | 最大上昇,全負荷/無負荷 | % | 4/6 | 3/6 |
騒音等級 | 騒音レベル | dB (A) | 68 | 68 |
備注:貨叉外宽b5は560時,載荷曲線図は相応の上昇高度載荷重減200kg. | ||||
注:フォークの外側の幅が560である場合,持ち上げ高度の負荷曲線は200kgの負荷容量を減らす必要があります. |