

Add to Cart
仕様:
接続 | |||
ホストインターフェース | USB3で0, *300-350MB/sのスループット | ||
USB2で0, *40MB/sのスループット | |||
入力インターフェース | 1 HDMI インターフェースまたは 1 MCX インターフェイス (BNC インターフェイスに変換できます) | ||
HDMI 入力 | 1 1080p/60Hz HD HDMI | ||
SDI 入力 | 1 SD/HD/3G-SDI | ||
HDMI オーディオ入力 | 1 LPCM音声信号 | ||
SDI 音声入力 | 1 SDI 組み込み SDI オーディオ (48KHz) | ||
基準 | |||
HDMI 入力インターフェース | HDMI 1.4a 規格に対応し,最大 1080p/60Hz 8ビット (RGB,YUV) をサポートしています. | ||
SDI 入力形式 | SD/HD/3G-SDI,SMPTE-259/274/296/372/424/425/292 | ||
HDMI出力形式 | 解像度: 640×480 / 720×480 / 720×576 / 768×576 / 800×600 / 1024×768 / 1280×720 /1280×800 /1280×960 /1280×1024 /1368×768 /1440×900 /1600×1200 / 1680×1050 / 1920×1080 / 1920×1200 / 640×360 / 856×480 / 960×540 / 1024×576 | ||
フレームレート: 25/29.97/30/50/59.94/60 fps | |||
SDI 出力形式 |
| ||
ビデオ サンプリング率 | HDMI: 165MHz SDI:270Mb/s,1.485Gb/s,2.97Gb/s | ||
音声 と ビデオ の 収録 | UVC (USBビデオクラス) とUACの基準を満たしています(USBオーディオクラス) | ||
出力色空間 | YUY2,RGB24 | ||
ビデオ処理 | |||
カラースペーススイッチ | ハードウェアカラースペーススイッチ | ||
画像スケール | ハードウェアスケール | ||
画像調整 | 画像の明るさ,コントラスト,色素,飽和度の調整 | ||
ほか | |||
OS サポート | (x86とx64バージョン): Windows 7 | ||
Windows Server 2008 R2 をインストールする | |||
Windows 8 | |||
Windows 8 について1 | |||
Linux (カーネルバージョン 2.6.38以上) | |||
OS X (10.8以降) | |||
ソフトウェア互換性 | Windows メディアエンコーダー (Windows) | ||
Adobe Flash Media Live Encoder (Adobe Flash Media Live Encoder) ウィンドウズ,OS X) | |||
リアル プロデューサープラス (Windows) | |||
VLC (Windows,OS X,Linux) | |||
クイックタイムブロードキャスター (OS X) | |||
クイックタイムプレーヤー (OS X) | |||
Wirecast (Windows,OS X) など | |||
API について | DirectShow (Windows),DirectSound (Windows),V4L2 (Linux),ALSA (Linux) について | ||
内蔵メモリ | 64MB DDR2,16ビット@300 MHz | ||
アップグレード | ファームウェアはアップグレードできます. | ||
サイズ | 84.25×42.8×12.6 (L/W/H,mm) | ||
電力消費量 | <= 2.5W | ||
動作温度 | 0〜50°C | ||
貯蔵温度 | -20〜70°C | ||
相対 の 湿度 | 5%~90% |