

Add to Cart
ISO 9151 EN 367 ファブリック対流熱保護性能試験機 テキスタイル熱特性試験装置
はじめに
ファブリック対流熱保護性能試験機は、主に、開放炎条件下における繊維製品、消防設備、その他の材料の熱性能と熱伝導性能を測定するために使用されます。一定の熱流束密度を持つ開放炎の作用下で、材料温度が12℃および24℃上昇するのにかかる時間を試験することにより、材料の断熱性能を決定することができます。
準拠規格
ISO 9151、EN 367、EN 407
適用範囲
開放炎条件下における繊維製品、消防設備、その他の材料の熱特性と熱伝導特性に適しています。
>技術仕様
99%純銅カロリメーター | 18gカロリメーターシート(Φ40mm、1.6mm)、黒色塗料で表面処理、熱吸収係数>0.9、銅熱電対付き |
カロリメーター設置モジュール | Φ89mm、13mm; 密度(750 ± 50)kg/m³、熱伝導率0.18 W/(m・K) ± 10%のMonolux500断熱ボードを装備 |
アルミニウムカロリメーター位置決めプレート | 149×149mm、264g |
銅サンプル支持フレーム | サイズ150×150mm |
プロパンバーナー | ソフトウェアが流量を自動調整し、80 kW/m²の熱流束を実現 |
空気圧バッフル | システム自動制御、移動時間2秒 |
高精度データ記録システム | アナログ量取得の最小分解能:10 μV; 時間分解能:0.1秒 |
上位コンピュータソフトウェア構成 | 試験パラメータを設定可能 |
ソフトウェア機能(内部校正) | 試験プロセスを最適化する内部校正システムを装備 |
ソフトウェア機能(温度曲線とデータ出力) | 試験中の温度曲線をリアルタイム表示; 材料の熱伝達指数を自動的に計算して出力 |
寸法 | 500 × 500 × 500 mm |
電源 | 230V、50Hz |