

Add to Cart
はじめに
UWC3200は、エンコーダー/リニアトランスデューサーのカウント、タッチプローブラッチ、照明制御、Z軸モーション制御を含み、USBケーブルを使用してPCに接続し、32ビットおよび64ビットのオペレーティングシステムをサポートしています。UWC 3200は、手動ビジョン測定機向けのワンケースソリューションを提供し、従来のVMM制御システムと比較して、よりスマートで、低コストで、高性能で、より安定しています。
動作原理
特徴
1. 3軸リニアスケールカウント。あらゆるブランドのシングルエンド(TTL)または差動(RS422)矩形波信号リニアスケールに接続できます。
2. プログラム可能な表面照明機能。4セクション、8セクション(100mA/セクション)または1セクション(300mA)の表面光に接続できます。
3. プログラム可能なコンターライト。1.6〜3.5Vの動作電圧の単一LEDライト、または6〜11Vの動作電圧の複数のLEDライトに接続できます。
4. 同軸光/レーザーインジケーター機能。3.3〜5Vの動作電圧のさまざまな同軸光に接続できます。
5. 照明の明るさのソフトウェア調整範囲は0〜200です。表面光のハードウェア調整レベルは1〜16、コンターライトと同軸光は1〜20です。ソフトウェア調整が特定のレベル(例:200)の場合、ハードウェア調整レベルを変更すると、実際の電流が上昇または減少します。
6. Z軸CNCモーション制御機能、パルス方向信号出力。ジョグ、ポイントツーポイント、原点復帰、MPGモーション制御モードを含みます。ポイントツーポイントモーションモードは、Z軸の高速フォーカスに有利です。
7. タッチプローブインターフェース。ハードウェアは、3軸リニアスケールのデータをリアルタイムでラッチします。Z軸がCNC制御されている場合、タッチプローブがポイントに触れた後、Z軸は自動的に後退します。
8. MPGフォロー機能。MPGを使用してZ軸の移動速度と距離を制御します。MPG速度範囲:0.1um/s〜10mm/s。MPG制御を使用する場合、最大表面光セクションは4です。
9. 光電絶縁USBデータ通信を使用し、耐ジャミング性能と通信の安定性を確保します。信号損失の問題を解消します。Windows XP、Win 7、32ビットおよび64ビットのオペレーティングシステムをサポートしています。
10. APIは、ビジョン測定機および座標測定機のアプリケーションに基づいて設計されています。すべての操作を完了するには、いくつかのAPIのみが必要です。UWC 3200プロフェッショナルデバッグソフトウェアは、複雑なパラメータ設定とモーション調整操作を完了します。APIは複数行のプログラミングをサポートしています。
11. 動作電力:12VDC、定格動作電流は照明に接続しない場合0.5Aです。PC電源を電源として使用できます。
アプリケーション
UWC3200は手動ビジョン測定機に適用され、プログラム可能な照明とZ軸電動化を実現し、オートフォーカスが利用可能です。
パラメータ
モデル | ||||||
電源 | 表面光制御なし | 12VDC+5%@0.5A(最大) | ||||
表面光制御あり | 12VDC+5%@1.5A(最大) | |||||
リニアスケールカウント | カウント軸 | 3軸 | ||||
インターフェース定義 | ギガビットイーサネット(1000Mblt/s) | |||||
Rational-WHタイプ:Rational 9BDコネクタ | ||||||
電力出力能力 | 5.0-5.15V@0-130mA/軸。リニアスケール電源が130mAを超える場合は、スケールVCCをUWC3200に接続しないでください。外部5V電源が必要です。 | |||||
信号タイプ(互換性あり) | RS422、信号ケーブル長20M未満 | |||||
TTL、信号ケーブル長10M未満 | ||||||
入力周波数 | RS422:<6.5MHz | |||||
TTL:<4MHz | ||||||
分解能 @ 移動速度: 1um@6.5M/S,0.1um@650mm/S | ||||||
分解能サポート: 10mm—— 0.05um<4MHz | ||||||
モーション制御 | 制御軸 | 1軸(Z軸) | ||||
クローズドループ制御ポリシー | PID+VFF+デッドバンド | |||||
サーボリフレッシュ周波数 | 2KHz | |||||
速度計画 | S型速度曲線 | |||||
耐機械的衝撃、速度最適化 | SMARTモード | |||||
タッチプローブ処理 | コントローラーは処理せず、サイン位置を設定するだけです。ソフトウェアが停止/後退を行います。 | |||||
クローズドループ制御軸 | Z | |||||
クローズドループ制御軸 | Z | |||||
出力 | PULSE+DIR | |||||
出力信号周波数 | 0—400KHz | |||||
出力信号電気的パラメータ | 分解能が1um以上の場合は、+-2格子カウントパルス相当 | |||||
位置決め精度 | Imax=50mA | |||||
互換性のある伝送構造タイプ | ボールねじ、リーナー駆動 | |||||
照明制御 | 制御モード | 共通正極定電流駆動 | ||||
表面光出力能力 | 1セクション:300mA@0-11V | |||||
コンターライト出力能力 | 100mA@0-4Vまたは6-11V | |||||
同軸光出力能力 | 100mA@0-4Vまたは6-11V | |||||
ソフトウェア明るさ調整範囲 | 200レベル | |||||
ハードウェア明るさ調整範囲 | 表面光:1-16、ボトムライトと同軸ライト:1-20 | |||||
動作条件 | 保管環境 | -20〜80℃、結露なし、油なし、加速度<2G | ||||
動作環境 | 0〜40℃、結露なし、油なし、加速度<1G <2G | |||||
機械的パラメータ | 塗装された鉄製の密閉ボックス | |||||
固定ネジ:M4 * 4 | ||||||
寸法:255 * 120 * 53mm |