

Add to Cart
EPCOS クロスカスタマイズされたラジアルリード標準 SIOV 金属酸化物バリスタ 14D511K ZOV VDR MOV UL CUL VDE CSA ROHS
一般的な
Ao littel 金属酸化物バリスタは、雷、スイッチング、または AC または DC 電力線の電気ノイズなどによって発生する可能性のある高電圧過渡現象やサージに対して、信頼性が高く経済的な保護を提供します。これらは、はるかに高い過渡エネルギーを吸収でき、正および負の過渡現象を抑制できるという点で、過渡抑制ダイオードよりも優れています。過渡現象が発生すると、バリスタの抵抗は非常に高いスタンバイ値から非常に低い導電値に変化します。したがって、過渡現象が吸収されて安全なレベルにクランプされ、敏感な回路コンポーネントが保護されます。バリスタは不均一な材料から製造されており、2 つの粒子の接触点で整流作用を発揮します。多くの直列接続と並列接続により、バリスタの定格電圧と電流能力が決まります。
____________________________________________________________________________ ダウンロード________
製造工程フロー図
入荷した材料の確認 ► 粉砕および混合 ► 造粒 ► プレス ► 焼成 ► メタライゼーション ► リードの取り付け ► ラッカー塗装 ► 電気試験 100% ► マーキング ► バルク梱包またはテーピング ► 顧客
PS: 搬入される材料のインリン制御
製造センターは、IEC 61051-1 および UL 1449 の要件に従って運営されています。各オペレーターは品質チェックに積極的に取り組んでいます。さらに、インライン検査官と製造オペレーターは、統計的工程管理 (SPC) の一環として、規制された抜き取り検査を行っています。
工事
丸型バリスタエレメント、リード付き
コーティング: エポキシ樹脂、UL 94 V-0 に準拠した難燃性
端子: 錫メッキ銅線
特徴
広い動作電圧範囲 11 ~ 1100 VRMS
最大 8 kA の高いサージ電流定格
周囲温度 85 °C までディレーティングなし
PSpiceモデル
一般的な技術データ
IEC 60068-1 40/85/56 に準拠した気候カテゴリ
動作温度 CECC 42 000 –40 … + 85℃
保管温度 – 40 … +125℃
CECC 42 000 ≥2.5 kVRMS までの耐電圧
絶縁抵抗 CECC 42 000 ≥10 MΩ
応答時間 <25 ns
応用
トランジスタ、ダイオード、IC、サイリスタ、またはトライアックの半導体保護
家電製品のサージ保護
産業用電子機器におけるサージ保護
家電製品、ガス、石油機器のサージ保護
リレーと電磁弁のサージ吸収
仕様
シリーズ一覧
-- 05D シリーズ金属酸化物バリスタ |
-- 07D シリーズ金属酸化物バリスタ |
-- 10D シリーズ金属酸化物バリスタ |
-- 14D シリーズ金属酸化物バリスタ |
-- 20D シリーズ金属酸化物バリスタ |
-- 25D シリーズ金属酸化物バリスタ |
-- 32D シリーズ金属酸化物バリスタ |
-- 34S シリーズ金属酸化物バリスタ |
-- 40D シリーズ金属酸化物バリスタ |
-- 53D シリーズ金属酸化物バリスタ |
さらに詳しい情報については、当社の営業担当までお問い合わせください。 |
寸法(単位:mm)
Sエリーズ | マックス。 |
D ±0.05 |
あ |
C ±0.4 |
||
D | H | H0 | ||||
05D | 7.5 | 10.5 | 13 | 0.6 | 5±0.08 | 1.2 |
07D | 9 | 12 | 13.5 | 0.6 | 5±0.8 | |
10D | 12.5 | 16.5 | 17.5 | 0.8 | 7.5±0.8 | 1.4 |
14D | 16.5 | 20 | 21 | 0.8/1.0 | 7.5±0.8 | |
20D | 23 | 26.5 | 28 | 0.8/1.0 | 7.5±0.8 / 10±1.0 | 1.4/1.6 |
25D | 28 | 32 | 34 | 1.0 | 10±1.0 / 12.7±1.0 | 1.6 |
最大厚さ
部品コード | 05D | 07D | 10D | 14D | 20D | 25D | 部品コード | 05D | 07D | 10D | 14D | 20D | 25D |
180L | 4.5 | 4.5 | 4.6 | 4.6 | 4.8 | 4.8 | 331K | 5.1 | 5.1 | 5.8 | 5.8 | 6.0 | 6.1 |
220K | 4.6 | 4.6 | 4.7 | 4.7 | 4.9 | 4.9 | 361K | 5.2 | 5.2 | 6.0 | 6.0 | 6.2 | 6.4 |
270K | 4.7 | 4.7 | 4.8 | 4.8 | 5.0 | 5.0 | 391K | 5.4 | 5.4 | 6.2 | 6.2 | 6.4 | 6.6 |
330K | 4.9 | 4.9 | 5.0 | 5.0 | 5.2 | 5.2 | 431K | 5.7 | 5.7 | 6.5 | 6.5 | 6.7 | 6.9 |
390K | 4.8 | 4.8 | 5.3 | 5.3 | 5.5 | 5.5 | 471K | 6.0 | 6.0 | 6.7 | 6.7 | 6.9 | 7.1 |
470K | 4.9 | 4.9 | 5.4 | 5.4 | 5.6 | 5.6 | 511K | 6.2 | 6.2 | 6.8 | 6.8 | 7.0 | 7.2 |
560K | 5.0 | 5.0 | 5.6 | 5.6 | 5.8 | 5.8 | 561K | 6.5 | 6.5 | 7.0 | 7.0 | 7.2 | 7.4 |
680K | 5.2 | 5.2 | 5.6 | 5.6 | 5.8 | 5.8 | 621K | - | 7.1 | 7.3 | 7.3 | 7.5 | 7.7 |
820K | 4.1 | 4.1 | 4.7 | 4.7 | 4.9 | 4.9 | 681K | - | 7.3 | 7.6 | 7.6 | 7.8 | 8.0 |
101K | 4.3 | 4.3 | 4.9 | 4.9 | 5.1 | 5.1 | 751K | - | - | 8.0 | 8.0 | 8.2 | 8.4 |
121K | 4.5 | 4.5 | 5.1 | 5.1 | 5.3 | 5.3 | 781K | - | - | 8.1 | 8.1 | 8.3 | 8.5 |
151K | 4.8 | 4.8 | 5.4 | 5.4 | 5.6 | 5.6 | 821K | - | - | 8.3 | 8.3 | 8.5 | 8.7 |
181K | 4.3 | 4.3 | 4.8 | 4.8 | 5.0 | 5.2 | 911K | - | - | 8.8 | 8.8 | 9.0 | 9.2 |
201K | 4.4 | 4.4 | 5.0 | 5.0 | 5.2 | 5.4 | 102K | - | - | 9.3 | 9.3 | 9.5 | 9.7 |
221K | 4.5 | 4.5 | 5.1 | 5.1 | 5.3 | 5.5 | 112K | - | - | 9.9 | 9.9 | 10.1 | 10.3 |
241K | 4.6 | 4.6 | 5.2 | 5.2 | 5.4 | 5.6 | 122K | - | - | - | 10.4 | 10.6 | 10.8 |
271K | 4.9 | 4.9 | 5.4 | 5.4 | 5.6 | 5.8 | 182K | - | - | - | - | 13.2 | - |
301K | 5.0 | 5.0 | 5.5 | 5.5 | 5.7 | 5.9 |
電気的特性
Ø14Dシリーズ金属酸化物バリスタ
ハイサージシリーズのフリーコードに「J」を入れる
部品番号 | 真空(V) | 直流電圧(V) | V1mA(V) | Ip(A) | Vc(V) | I(A)スタンダード | I(A)高サージ | (J)スタンダード | (J)高サージ | 定格電力(W) |
C@ 1KHz (pf) |
14D180K(J) | 11 | 14 | 18(15-21.6) | 10 | 36 | 1000 | 2000年 | 4.0 | 7.0 | 0.1 | 11100 |
14D220K(J) | 14 | 18 | 22(19.5-26) | 10 | 43 | 1000 | 2000年 | 5.0 | 8.0 | 0.1 | 9100 |
14D270K(J) | 17 | 22 | 27(24-31) | 10 | 53 | 1000 | 2000年 | 6.0 | 10 | 0.1 | 7400 |
14D330K(J) | 20 | 26 | 33(29.5-36.5) | 10 | 65 | 1000 | 2000年 | 7.5 | 12 | 0.1 | 6100 |
14D390K(J) | 25 | 31 | 39(35-43) | 10 | 77 | 1000 | 2000年 | 8.6 | 13 | 0.1 | 5100 |
14D470K(J) | 30 | 38 | 47(42-52) | 10 | 93 | 1000 | 2000年 | 10 | 17 | 0.1 | 4300 |
14D560K(J) | 35 | 45 | 56(50-62) | 10 | 110 | 1000 | 2000年 | 11 | 20 | 0.1 | 3600 |
14D680K(J) | 40 | 56 | 68(61-75) | 10 | 135 | 1000 | 2000年 | 14 | 24 | 0.1 | 2900 |
14D820K(J) | 50 | 65 | 82(74-90) | 50 | 135 | 4500 | 6000 | 22 | 27 | 0.6 | 2400 |
14D101K(J) | 60 | 85 | 100(90-110) | 50 | 165 | 4500 | 6000 | 28 | 33 | 0.6 | 2000年 |
14D121K(J) | 75 | 100 | 120(108-132) | 50 | 200 | 4500 | 6000 | 32 | 40 | 0.6 | 1700 |
14D151K(J) | 95 | 125 | 150(135-165) | 50 | 250 | 4500 | 6000 | 40 | 53 | 0.6 | 1300 |
14D181K(J) | 115 | 150 | 180(162-198) | 50 | 300 | 4500 | 6000 | 50 | 60 | 0.6 | 1100 |
14D201K(J) | 130 | 170 | 200(180-220) | 50 | 340 | 4500 | 6000 | 57 | 70 | 0.6 | 1000 |
14D221K(J) | 140 | 180 | 220(198-242) | 50 | 360 | 4500 | 6000 | 60 | 78 | 0.6 | 900 |
14D241K(J) | 150 | 200 | 240(216-264) | 50 | 395 | 4500 | 6000 | 63 | 84 | 0.6 | 830 |
14D271K(J) | 175 | 225 | 270(243-297) | 50 | 455 | 4500 | 6000 | 70 | 99 | 0.6 | 740 |
14D301K(J) | 190 | 250 | 300(270-330) | 50 | 500 | 4500 | 6000 | 77 | 108 | 0.6 | 670 |
14D331K(J) | 210 | 275 | 330(297-363) | 50 | 550 | 4500 | 6000 | 85 | 115 | 0.6 | 610 |
14D361K(J) | 230 | 300 | 360(324-396) | 50 | 595 | 4500 | 6000 | 93 | 130 | 0.6 | 560 |
14D391K(J) | 250 | 320 | 390(351-429) | 50 | 650 | 4500 | 6000 | 100 | 140 | 0.6 | 510 |
14D431K(J) | 275 | 350 | 430(387-473) | 50 | 710 | 4500 | 6000 | 115 | 155 | 0.6 | 460 |
14D471K(J) | 300 | 385 | 470(423-517) | 50 | 775 | 4500 | 6000 | 125 | 175 | 0.6 | 430 |
14D511K(J) | 320 | 415 | 510(459-561) | 50 | 845 | 4500 | 6000 | 125 | 180 | 0.6 | 390 |
14D561K(J) | 350 | 460 | 560(504-616) | 50 | 925 | 4500 | 6000 | 125 | 185 | 0.6 | 360 |
14D621K(J) | 385 | 505 | 620(558-682) | 50 | 1025 | 4500 | 6000 | 125 | 190 | 0.6 | 320 |
14D681K(J) | 420 | 560 | 680(612-748) | 50 | 1120 | 4500 | 6000 | 130 | 200 | 0.6 | 290 |
14D751K(J) | 460 | 615 | 750(675-825) | 50 | 1240 | 4500 | 6000 | 143 | 210 | 0.6 | 270 |
14D781K(J) | 485 | 640 | 780(702-858) | 50 | 1290 | 4500 | 6000 | 148 | 220 | 0.6 | 260 |
14D821K(J) | 510 | 670 | 820(738-902) | 50 | 1355 | 4500 | 6000 | 157 | 235 | 0.6 | 240 |
14D911K(J) | 550 | 745 | 910(819-1001) | 50 | 1500 | 4500 | 6000 | 175 | 255 | 0.6 | 220 |
14D102K(J) | 625 | 825 | 1000(900-1100) | 50 | 1650 | 4500 | 6000 | 190 | 280 | 0.6 | 200 |
14D112K(J) | 680 | 895 | 1100(990-1210) | 50 | 1815年 | 4500 | 6000 | 213 | 310 | 0.6 | 180 |
14D122K(J) | 750 | 990 | 1200(1080-1320) | 50 | 1980年 | 4500 | 6000 | 232 | 324 | 0.6 | 160 |
14D142K(J) | 880 | 1140 | 1400(1260-1540) | 50 | 2310 | 4500 | 6000 | 238 | 327 | 0.6 | 150 |
14D162K(J) | 1000 | 1280 | 1600年(1440年-1760年) | 50 | 2640 | 4500 | 6000 | 243 | 331 | 0.6 | 140 |
14D182K(J) | 1100 | 1465年 | 1800年(1620年-1980年) | 50 | 2970 | 4500 | 6000 | 250 | 335 | 0.6 | 130 |
機械的要件 | |||
1 | 終端部の引張強度 | 目立ったダメージなし | 1Kgf、10秒 |
2 | 終端の曲げ | 目立ったダメージなし | 0.5kg、90°、3回 |
3 | 振動 | 目立ったダメージなし |
周波数: 10-55hz アンプ: 0.75 mm、1分 |
4 | はんだ付け性 | 端子の95%以上が均一にはんだで覆われている必要があります |
はんだ温度:230±5℃ 浸漬時間:2±0.5秒 |
5 | はんだ付け耐熱性 |
±5%以下 |
はんだ温度:260±5℃ |
浸漬時間:10±1秒 |
環境要件
環境要件 | |||||
1 | 高温保管 |
±5%以下 |
周囲温度:125±2℃ 持続時間: 1000時間 |
||
2 | 低温保管 |
±5%以下 |
周囲温度:-40±2℃ 持続時間: 1000時間 |
||
3 | 高温多湿保管 |
±5%以下 |
周囲温度:40±2℃ 90-95%RH 持続時間: 1000時間 |
||
4 | 温度サイクル |
±5%以下 |
ステップ | 温度 | 期間 |
1 | -40℃ | 30分 | |||
2 | 室温 | 15分 | |||
3 | 125℃ | 30分 | |||
4 | 室温 | 15分 | |||
5 | 高温負荷 |
≤±10% |
周囲温度:85±2℃ 持続時間:1000時間 負荷:最大 許容電圧 |
||
6 | 高湿負荷 |
≤±10% |
周囲温度:125±2℃ 持続時間:1000時間 負荷:最大 許容電圧 |
||
7 | 動作温度範囲 | -40℃~+85℃ | -40℃~+85℃ | ||
8 | 保存温度範囲 | -40℃~+125℃ | -40℃~+125℃ |
応用例
モデル 番号 Φ5mm
|
モデル 番号 Φ5mm
|
モデル 番号 Φ5mm
|
モデル 番号 Φ5mm
|
モデル 番号 Φ5mm
|
推奨 アプリケーション |
05D180L 05D220K 05D270K 05D330K 05D390K 05D470K 05D560K 05D680K |
07D180L 07D220K 07D270K 07D330K 07D390K 07D470K 07D560K 07D680K |
10D180L 10D220K 10D270K 10D330K 10D390K 10D470K 10D560K 10D680K |
14D180L 14D220K 14D270K 14D330K 14D390K 14D470K 14D560K 14D680K |
20D180L 20D220K 20D270K 20D330K 20D390K 20D470K 20D560K 20D680K |
リレーや電磁弁の種類 (DC48V以下)
静電気放電による
|
05D820K 05D101K 05D121K 05D151K |
07D820K 07D101K 07D121K 07D151K |
10D820K 10D101K 10D121K 10D151K |
14D820K 14D101K 14D121K 14D151K |
20D820K 20D101K 20D121K 20D151K |
|
05D181K 05D201K 05D221K |
07D181K 07D201K 07D221K |
10D181K 10D201K 10D221K |
14D181K 14D201K 14D221K |
20D181K 20D201K 20D221K |
|
05D241K 05D271K 05D301K |
07D241K 07D271K 07D301K |
10D241K 10D271K 10D301K |
14D241K 14D271K 14D301K |
20D241K 20D271K 20D301K |
(日本、アメリカ、カナダ) |
05D331K 05D361K 05D391K |
07D331K 07D361K 07D391K |
10D331K 10D361K 10D391K |
14D331K 14D361K 14D391K |
20D331K 20D361K 20D391K |
(250V絶縁抵抗試験対応) |
05D431K 05D471K |
07D431K 07D471K |
10D431K 10D471K |
14D431K 14D471K |
20D431K 20D471K |
|
05D561K |
07D561K 07D621K 07D681K |
10D561K 10D621K 10D681K |
14D561K 14D621K 14D681K |
20D561K 20D621K 20D681K |
(イギリス、オーストラリア、中東諸国) |
10D751K 10D781K 10D821K |
14D751K 10D781K 10D821K |
20D751K 20D781K 20D821K |
アプリケーション |
||
10D911K | 14D911K | 20D911K |
アプリケーション |
||
10D102K 10D112K |
14D102K 14D112K |
20D102K 20D112K |
アプリケーション |
||
14D182K | 20D182K |
(AC1200V耐圧試験用) |
ZOVバリスタに合わせたヒューズの選定
直径で確認する場合:
部品番号 |
金属酸化物 バリスタ 05Dシリーズ |
金属酸化物 バリスタ 07Dシリーズ |
金属酸化物 バリスタ 10Dシリーズ |
金属酸化物 バリスタ 14Dシリーズ |
金属酸化物 バリスタ 20Dシリーズ |
ヒューズの定格 | 1~2A | 2~3A | 3~5A | 3~10A | 5~15A |
Max.Peak Currentで確認する場合:
最大ピーク電流 8/20us 1回(A) |
最大500 | 501年から2000年 | 2001年から6000年 |
ヒューズの定格 | 3A | 5A | 10A |
ZOV Zno バリスタの選び方
ほとんどのアプリケーションでは、選択には次の 6 つのプロセスがあります。
1) バリスタの正常な動作状態
バリスタ電圧:1mA定電流試験時の電圧値。
より高い電圧の ZnO を選択してください。
AC/DC: 最大実効値または DC 電圧。最大値を選択します。ピーク動作電圧以上の電圧。
2) ZnO が吸収する過渡エネルギー
ZnO に吸収されるエネルギーを決定するには、次の式を適用できます。
E=K*IP*Vc*T
ここで、K は定数です。 K 値は、方形波形の場合は 1.0、10/1000 us 波形および 8/20 us 波形の場合は 1.4 です。 IP は印加されるピーク電流、Vc は電流が印加されたクランプ電圧です。 T はパルス幅です。
定格エネルギーとバリスタに吸収されるエネルギーは同一ではない可能性があることに注意する必要があります。
より優れたクランプ電圧を備えた ZnO バリスタは、より少ないエネルギーを吸収するという状況があります。