Add to Cart

| 入力信号コード | 入力信号 | 表示範囲 | 決議 | 精度 | 入力インペダンス |
| 00 | T TC | 0~400°C | 1°C | 00.2% | 100K |
| 01 | R TC | 0~1600°C | 1°C | 00.2% | 100K |
| 02 | J TC | 0~1200°C | 1°C | 00.2% | 100K |
| 03 | WRe3-WRe25 TC | 0~2300°C | 1°C | 00.2% | 100K |
| 04 | B TC | 350〜1800°C | 1°C | 00.2% | 100K |
| 05 | S TC | 0~1600°C | 1°C | 00.2% | 100K |
| 06 | K TC | 0~1300°C | 1°C | 00.2% | 100K |
| 07 | E TC | 0~900°C | 1°C | 00.2% | 100K |
| 08 | Pt100 RTD | -200~600.0°C | 0.1°C | 00.2% | (0.2mA) |
| 09 | Cu50 RTD | -50.0〜150.0°C | 0.1°C | 00.2% | (0.2mA) |
| 10 | 0~375Ω 遠隔圧 | 範囲の低限と高限は1999年から9999まで設定できます | 16ビット A/D サンプルを使用して -1999 から 9999 までの表示範囲は連続です | 00.2% | (0.2mA) |
| 11 | 0~75mVの電流分割器 | 00.1% | 100K | ||
| 12 | 0~30mV | 00.1% | 100K | ||
| 13 | 0~5V標準信号 | 00.1% | 100K | ||
| 14 | 1~5V標準信号 | 00.1% | 100K | ||
| 15 | 0~10V標準信号 | 00.1% | 100K | ||
| 16 | 0~10 mA の標準信号 | 00.1% | 20Ω | ||
| 17 | 0~20 mA の標準信号 | 00.1% | 20Ω | ||
| 18 | 4~20 mA の標準信号 | 00.1% | 20Ω |
| 送信出力信号 | 電流出力 | 送信範囲 | 隔離電圧 | マックス 決議 |
精度 | 負荷容量 | オープン回路電圧 |
| 00 | 4~20mA | 範囲内のデータを標準電流信号で送信する | 1500V | 12ビット | 00.3% | ≤500Ω | 15V |
| 01 | 0~20mA |
| 250V/120V | 120V/48V | < 48V | リレー寿命 | ||||
| AC | DC | AC | DC | AC | DC | >100000回 |
|
| 最大電流 (抵抗負荷) | 3A | 2A | 4A | 3A | 5A | 4A | |
| 最大電流 (インダクション負荷) | 0.3A | 0.2A | 0.4A | 0.3A | 0.5A | 0.4A | |
| モデル | 輪郭の寸法 | パネルの出力寸法 (mm) | 注記 |
| BPK-IIIS1 | 160×80×80 (水平) | 152+0だった8×76+0だった7 | |
| BPK-IIIS2 | 96×48×112 (水平) | 92+0だった7×44+0だった5 | |
| BPK-IIIN1 | 80×160×80 (垂直) | 76+0だった7×152+0だった8 | |
| BPK-IIIN2 | 48×96×112 (垂直) | 44+0だった5×92+0だった7 | |
| BPK-IIIF1 | 96×96×112 (平方) | 92+0だった7×92+0だった7 | |
| BPK-IIIF2 | 48×48×108 (平方) | 44+0だった5×44+0だった5 | J2リレーなしのJ2アラームランプ |
| BPK-IIIF3 | 72×72×112 | 67+0だった7×67+0だった7 |
