
Add to Cart
(1) LEDディスプレイ | ||
1 | 物理密度 | 640,000点/m2 |
2 | 明るさ (白色色温度は6,500K) | 300〜600cd/m2 (調整可能) |
3 | 視角 (H/V) | 120°/120° |
4 | 画面の平らさ | ≥98% |
5 | 色素の均一性 | ±0003 |
6 | コントラスト比 (最大) | 5,000:1 |
7 | IP 評価 | IP45 |
(2) 制御システム | ||
1 | 色深さ | R,G,B 14-16ビット |
2 | 運転モード | 1/64S |
3 | フレームレート | 60fps |
4 | 更新率 | ≥3,840Hz |
5 | 色温 | 2,000K- 9,500K (調整可能) |
6 | 照明調整 | 手動/自動/遠隔制御 (プログラミング) |
7 | ピクセルレベル校正 | 照明と色素によって校正 |
8 | 制御方法 | シンクロン |
9 | 制御距離 | CAT5ケーブル,または光ファイバーが100m以上である場合 |
10 | OS プラットフォーム | Windows 7/8/10/11 |
11 | 入力信号インターフェース | HDMI,DVI |
(3) スクリーン操作 | ||
1 | 入力電圧 | AC: 110V~240V,50~60Hz |
2 | 最大電力消費量 | ≤600W/m2 |
3 | 電力消費量 | 160W/m2から265W/m2 |
4 | 連続労働時間 | ≥7×24時間 |
5 | MTBF | ≥10,000時間 |
6 | LEDの寿命 (最大) | 100千時間 |
7 | ディスクレート LED 障害率 | ≤0.0001 (工場設定: 0) |
8 | 恒常的なLED故障率 | 0 |
9 | LEDの全失敗率 | ≤0.0001 (工場設定: 0) |
10 | スクリーン温度上昇 | ≤5°C |
11 | 作業環境 - 温度 | -10°C - +60°C |
12 | 作業環境 - 湿度 | 30%~75%RH (冷却なし) |