
Add to Cart
17-7PH UNS S17700 冷間圧延ステンレス鋼板 SUS631 ストリップ Condition C
析出硬化鋼 W.-nr. 1.4568 DIN X7CrNiAl17-7、AISI 631、UNS S17700、17-7PH
軟質状態での成形性に優れた耐食鋼です。
加工硬化は他のオーステナイト系ステンレス鋼よりも大きく、1.4310と同様です。
応力がかかる部品が高温にさらされる場合、またはスプリング部品を軟質状態で追加硬化させる必要がある場合は、ステンレス1.4568の使用が適しています。
詳細については、当社の技術者にお問い合わせください。
すべてのステンレス鋼と同様に、機械加工には高品質の工具が必要です。研磨も可能です。
焼鈍状態の1.4568ステンレス鋼は低い磁性を示し、冷間成形によって増加します。
硬質状態:高応力スプリング部品。高温にさらされるスプリング部品。
軟質状態:軟質状態で成形する必要があるスプリング部品(スプリングバック効果)。
規格と仕様
AISI、UNS
EN、DIN | JIS | 代表的な化学組成 %wt | 17-7PH、S17700 |
1.4568、X7CrNiAl17-7 | SUS631 | C 0.07、Si 0.6、Mn 0.8、Cr 17.0、Ni 7.0、Al 1.0 | DIN EN 10 088-2 ステンレス鋼 - パート2 耐食性シート/プレートおよびストリップの技術的納入条件 |
一般目的の鋼
DIN EN 10151 スプリング用ステンレス鋼ストリップ
ISO 6931 - 2:スプリング用ステンレス鋼 — パート2:細幅ストリップ
JIS G4313:スプリング用冷間圧延ステンレス鋼ストリップ
室温での代表的な機械的特性、焼鈍処理済み:
引張強さ Rm:700 – 850 MPa
0.2 % 耐力 Rp0.2:270 – 350 MPa
伸び A80:>35 %
詳細については、お問い合わせください
無錫光禄特殊鋼有限公司
ステンレスマルテンサイト系 • 析出硬化鋼 • ステンレスフェライト系 — お客様のニーズにお応えします
電話:+86 510 81812873
メール:export@guanglusteel.com