
Add to Cart
TEA3718
TEA3718S
ステッピングモータードライバー
• ハーフステップおよびフルステップモード
• ステッピングモーターのバイポーラ駆動によるモーター性能の最大化
• 内蔵保護ダイオード
• 5 ~ 1500 mA の幅広い電流制御
• 広い電圧範囲 10 ~ 50 V
• 不安定なモーター供給電圧向けに設計
• 現在のレベルは段階的に選択または連続的に変更可能
• 熱過負荷保護
• アラーム出力またはプレアラーム出力
説明
TEA3718 および TEA3718 は、バイポーラ ステッピング モーターの 1 つの巻線の電流を制御および駆動することを目的としたバイポーラ モノリシック集積回路です。この回路は、LS-TTL 互換ロジック入力、電流センサー、単安定、保護ダイオードを内蔵した出力段で構成されています。2 つの TEA3718 または TEA3718S といくつかの外部コンポーネントにより、LS-TTL またはマイクロプロセッサ制御のステッピング モーター システム用の完全な制御および駆動ユニットが形成されます。
ピン接続(上面図)
絶対最大定格
シンボル | パラメーター | 価値 | ユニット |
---|---|---|---|
VSS VS |
供給電圧 |
7 50 |
V |
V私 |
入力電圧: ロジック入力 アナログ入力 基準入力 |
6 VSS 15 |
V |
私私 |
入力電流 ロジック入力 アナログ入力 |
-10 -10 |
ミリアンペア |
私○ | 出力電流 | ±1.5 | あ |
TJ | 接合部温度 | +150 | ℃ |
Tオプ | 使用周囲温度範囲 | 0~70 | ℃ |
tstg | 保存温度範囲 | -55 ~ +150 | ℃ |
株式公開(ホットセル)
部品番号 | 量 | ブランド | D/C | パッケージ |
MBM29LV004TC-90PTN | 696 | 富士通 | 新しい | TSOP |
DS90C383AMTDX | 688 | NS | 新しい | SSOP |
VN05NSP | 688 | ST | 新しい | SOP10 |
MDM9225M-OVV | 684 | クアルコム | 新しい | BGA |
K4T56163QI-ZCF7 | 682 | サムスン | 新しい | BGA |
AR5210B-00 | 680 | アセロス | 新しい | BGA |
ICS8752CYLFT | 680 | ICS | 新しい | QFP |
REG710NA-5/3K | 670 | TI | 新しい | SOT23-6 |
FLI2200 | 660 | ジェネシス | 新しい | QFP |
T8F09TB-0001 | 652 | 東芝 | 新しい | BGA |
S71WS256NDOB | 648 | スパンシオ | 新しい | BGA |
MAX3243ECRHBR | 646 | TI | 新しい | QFN |
AK4384ET-E2 | 639 | AKM | 新しい | TSSOP |
MSM8994-BVV | 639 | クアルコム | 新しい | BGA |
BQ4847MT | 636 | ベンチマーク | 新しい | DIP24 |
AMC2576-5.0DDFT | 630 | アディテク | 新しい | TO-263 |
AM29LV128ML-123REI | 625 | AMD | 新しい | TSSOP |
DG413DY | 622 | ビシェイ | 新しい | SOP16 |
IMP560ESA | 611 | IMP | 新しい | SOP8 |
STA50513TR-LF | 600 | ST | 新しい | SSOP |
M29W128GH70N6E | 596 | ST | 新しい | TSOP |
IS42S16800D | 587 | ISS | 新しい | TSSOP |
XCF32PFSG48C | 573 | ザイリンクス | 新しい | BGA |
S29GL256P11TFI020D | 569 | スパンション | 新しい | TSOP-56 |
LM4808MX | 567 | NSC | 新しい | SOP8 |
PI49FCT3805DQE | 567 | ペリコ | 新しい | SSOP |
SI7450DP-T1-E3 | 559 | ビシェイ | 新しい | SO-8 |
パッド50 | 557 | ビシェイ | 新しい | TO-18 |
ST20184CA-I1 | 540 | ST | 新しい | QFP |
IRF7313TRPBF | 532 | IR | 新しい | SOP-8 |