Add to Cart
● 使いやすい、膜なし、電解質なし。
● 長寿命、メンテナンスフリー、校正の手間が少ない。
●流れに依存せず、高速応答。
● 電気的干渉に耐性があり、化学的干渉はありません。
| アイテム | パラメーター |
| モデル | DS380 |
| 原理 |
フロリダ蛍光分析法 |
| 測定範囲 | 0~20mg/L または 0~200% 飽和 |
| 反応時間 | 3秒 |
| 正確さ | 1% |
| 保護レベル | IP68 |
| インストール | 潜水艇 |
| 温度センサー | NTC |
| 温度範囲 | 0~50℃ |
| 温度精度 | ±0.2℃ |
| 出力 | RS-485、MODBUSプロトコルをサポート |
| 電源 | DC 6~12V、電流 <50mA |
| サイズ | Φ26×155mm |
| プローブケーブル長 | デフォルトの 5 m、カスタマイズされた 10 m、15 m、および 30 m のケーブル |
| 蛍光キャップ寿命 | 1年 |
| 最高使用圧力 | 3bar |
| ハウジング材質 | SS316/チタン合金 |
蛍光キャップの日常保管
センサーが長時間濡れたままになるように、使用しないときは湿らせたスポンジで保護カバーに入れてください。センサーの蛍光キャップの頭部が長時間乾いていると測定結果のドリフトの原因となりますので、作業を続ける前に48時間水に浸す必要があります。
ノート:
1) 蛍光キャップの内面に日光が当たらないようにしてください。
2) 蛍光膜に手を触れないでください。
3) 使用中、蛍光膜に直接機械的ストレス(圧力、傷等)が加わらないようにしてください。
写真
