
Add to Cart
株式オファー(ホット・セール)
部品番号 | 量 | ブランド | D / C | パッケージ |
IS63LV1024L-10TLI | 5170 | ISSI | 15歳以上 | TSOP |
IS66WVE4M16BLL-70BLI | 3926 | ISSI | 12歳以上 | BGA |
ISD2590PY | 2942 | ISD | 15歳以上 | 浸漬 |
ISL12022IBZ | 1981 | INTERSIL | 16+ | SOP-8 |
ISL21080CIH315Z-TK | 4977 | INTERSIL | 15歳以上 | SOT-23 |
ISL54405IRUZ-T | 6430 | INTERSIL | 13+ | QFN16 |
ISL55016IRTZ | 4989 | INTERSIL | 16+ | FDAN-6 |
ISL6227HRZ | 2675 | INTERSIL | 14+ | QFN |
ISL62281HRTZ-T | 2717 | INTERSIL | 11+ | QFN |
ISL6264CRZ | 7698 | INTERSIL | 16+ | QFN |
ISL6265CHRTZ - T | 9438 | INFERSIL | 12歳以上 | TQFN48 |
ISL6267HRZ-T | 10967 | INTERSIL | 16+ | QFN |
ISL62870HRUZ-T | 2746 | INTERSIL | 10+ | QFN |
ISL62882HRTZ | 8082 | INTERSIL | 12歳以上 | QFN40 |
ISL6291-2CRZ | 9822 | INTERSIL | 16+ | QFN |
ISL9492ERZ-T | 2817 | INTERSIL | 11+ | QFN |
ISL95831HRTZ | 2888 | INTERSIL | 16+ | QFN48 |
ISL9V3040D3ST | 9593 | FAIRCHILD | 14+ | TO-252 |
ISO1H811G | 5966 | インフィニオン | 14+ | SSOP-36 |
ISO3082DWR | 5257 | TI | 16+ | SOP-16 |
ISO7240MDWR | 4571 | TI | 16+ | SOP-16 |
ISPLSI2032A-80LJ44 | 3353 | 格子 | 05+ | PLCC |
IT8512E-JXA | 932 | ITE | 08+ | TQFP128 |
ITR8307 / F43 | 16473 | 夕暮れ | 14+ | DIP-4 |
ITS4880R | 1090 | インフィニオン | 14+ | HSSOP36 |
IXFH26N50 | 1930 | IXYS | 12歳以上 | TO-247 |
IXFK44N50 | 3503 | IXYS | 01+ | TO-264 |
IXFN48N50Q | 2332 | IXYS | 16+ | SOT-227 |
IXGR48N60C3D1 | 5060 | イクシス | 13+ | TO-247 |
J111 | 15000 | FSC | 16+ | TO-92 |
プロセッサ監視回路(PROCESSOR SUPERVISORY CIRCUITS)
特徴
アプリケーション
説明
TPS382xスーパーバイザ・ファミリは、主にDSPおよびプロセッサ・ベースのシステム向けの回路初期化とタイミング監視を提供します。
電源投入時、電源電圧V DDが1.1Vより高くなるとRESETがアサートされます。その後、電源電圧監視回路はV DDをモニタし、V DDがスレッショルド電圧V IT - を下回っている限りRESETをアクティブに保ちます。
内部タイマーは、適切なシステムリセットを保証するために、出力の非アクティブ状態(ハイ)への復帰を遅らせる。 遅延時間tdは、V DDが閾値電圧V IT-を上回った後に開始する。 電源電圧がスレッショルド電圧V IT - を下回ると、出力は再びアクティブ(ロー)になります。 N
外部コンポーネントが必要です。 このファミリのすべてのデバイスは、内部分圧器によって固定された固定スレッショルド電圧V ITを持っています。
TPS3820 / 3/5/8デバイスには手動リセット入力MRが組み込まれています。 MRでローレベルにすると、RESETがアクティブになります。 TPS3824 / 5デバイスには、ハイレベルの出力RESETが含まれています。 TPS3820 / 3/4/8には、WDIの正または負の遷移によって周期的にトリガされるウォッチドッグ・タイマがあります。
監視システムがタイムアウト期間内にウォッチドッグ回路を再トリガしない場合、t TOUT、RESETは時間t dの間アクティブになります。 このイベントは、ウォッチドッグタイマーも再初期化します。 WDIを接続しないままにすると、ウォッチドッグが無効になります。
TPS3820 / 3/4/8がRESETをアサートしているときに、WDIピンへの入力がアクティブ(ハイとローに遷移)するアプリケーションでは、TPS3820 / 3/4/8は非リセット状態に戻りません。入力電圧はVtより上です。
アプリケーションでRESETがアサートされているときにWDIへの入力がアクティブであることが必要な場合は、WDIをアクティブ信号から切り離す必要があります。 これは、図1に示すように、FETのゲートをRESET出力に接続した状態で、WDIピンと直列のNチャネルFETを使用することで実現できます。
図1
製品スペクトラムは、2.5V、3V、3.3V、5Vの電源電圧用に設計されています。これらの回路は、5ピンSOT23-5パッケージで提供されています。 TPS382xデバイスは、-40℃〜85℃の温度範囲での動作が特徴です。
動作中のフリーエア温度範囲での絶対最大定格
(特に記載のない限り)†
電源電圧、VDD(注1を参照)。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 6V
RESET、RES、MR、WDI(注1)を参照してください。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 -0.3V~(V DD + 0.3V)
最大低出力電流、I OL 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 5mA
最大高出力電流、I OH 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 -5mA
入力クランプ電流範囲I IK (V I <0またはV I > V DD )。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 ±10 mA
出力クランプ電流範囲I OK (V O <0またはV O > V DD )。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 ±10 mA
連続総消費電力。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 散逸評価表を参照
動作空気温度範囲、T A。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 -40℃〜85℃
貯蔵温度範囲、Tstg。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 -65℃〜150℃
はんだ付け温度。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 260℃
「絶対最大定格」に記載されている値を超えるストレスは、デバイスに恒久的な損傷を与える可能性があります。 これらはストレス定格のみであり、「推奨動作条件」に記載されている条件以外の条件でのデバイスの機能動作は暗示されていません。 長時間絶対最大定格条件にさらすと、デバイスの信頼性に影響を与える可能性があります。
注記1:すべての電圧値はGNDを基準としています。
TPS3820、TPS3823、TPS3828。 。 。 DBVパッケージ
典型的なアプリケーション