
Add to Cart
ADIS16488と同じプロトコルを持つMEMS IMU
技術仕様
パラメータ | 条件 | 16488-H | 単位 | |
ジャイロ | ダイナミック測定範囲 | 設定可能 | ±500 | °/s |
バイアス不安定性 | アラン | <2 | °/h | |
バイアス安定性 | 10秒,rms | <10 | °/h | |
全温度範囲でのバイアス | -40℃~85℃,10秒,rms | <50 | °/h | |
ランダムウォーク | 1σ | <0.15 | °/√h | |
スケールファクタ非線形性 | <500 | ppm | ||
スケールファクタの定数誤差 | <2000 | ppm | ||
バイアス再現性 | 1σ | <10 | °/h | |
バイアスに対する線形加速度の影響 | 1σ | <10 | °/h/g | |
振動前後のバイアスに対する振動の影響 | 1σ | <10 | °/h/g | |
振動後のバイアスに対する振動の影響 | 1σ | <10 | °/h/g | |
ノイズ | 0.001 | °/s/√Hz | ||
分解能 | 3.052×10⁻⁷ | °/s/LSB | ||
加速度計 | ダイナミック測定範囲 | 設定可能(最大±40) | ±16 | g |
バイアス | 1 | mg | ||
バイアス安定性 | アラン誤差 | 0.1 | mg | |
全温度範囲でのバイアス | -40℃~85℃,1σ | 0 | mg | |
バイアス再現性 | 0.5 | mg | ||
ランダムウォーク | 1σ | 0.029 | m/s/√h | |
ノイズ密度 | 0.025 | mg/√Hz | ||
スケールファクタの定数誤差 | 2000 | ppm | ||
スケールファクタ非線形性 | 500 | ppm | ||
帯域幅(-3dB) | 200 | Hz | ||
磁力計 | ダイナミック測定範囲 | ±2.5 | ガウス | |
バイアス | 15 | mガウス | ||
気圧計 | 圧力範囲 | 300~1100 | mbar | |
感度 | 6.1 × 10⁻⁷ | mbar/LSB | ||
総誤差 | 4.5 | mbar | ||
相対誤差 | 2.5 | mbar | ||
非線形性 | 0.1 | %FS | ||
通信インターフェース | 1ウェイSPI | 入力クロック周波数 | 200~1000 | Hz |
1ウェイUART | ボーレート | 200~1000 | Hz | |
電気的特性 | 電圧 | DC | 3.3(または5)±10% | V |
消費電力 | 0.6 | W | ||
環境 | 動作温度 | 拡張可能 | -40℃~85℃ | ℃ |
振動 | 10~2000Hz,6.06g | |||
衝撃 | 1000g,0.5ms |
16488-Hは、ADIS16488と同じプロトコルを持つ高精度MEMS IMUです。製品の精度はADIS16488よりも優れています。バージョンはオプションで、サイズと外観は全く同じで、通信プロトコルも同じです。ユーザーが変更しやすく、専門的な製品カスタマイズサービスを提供しています。